県発注の案件であり、基本設計から実施設計、工事監理をさせていただきました。
基本設計はBIMを利用することが県からの委託仕様で謳われていたので、これを機会に実施設計もBIMを活用した設計案件となります。
監理でも建物内外の色決めや家具の配置など、設計時に作成したBIMのモデルを活用しました。
外壁の押出成形セメント板の色は1色ですが、平板の製品とリブ付きの製品を使用することで、陰影により外壁に変化を加えております。
今後は県職員の生活の場として、災害時には近隣の避難場所として地域に根強く愛される建物になっていただければ幸いです。