梅雨入りしましたね。
じめじめと暑苦しい季節がやってきました。
ビオトープの水連が今年も花を咲かせてくれました♪
カエルさんもよく遊びに来てくれています。
最近ムカデが立て続けに出現したので
帰宅後どこかに居ないか確認している毎日です。
ムカデと言えば去年長女のスニーカーの中に潜んでいたようで
知らずに履いた長女が足の指を咬まれるという大事件がありました。
想像しただけで恐ろしいですね。( ;∀;)
大きなムカデだったので心配したのですが
その時の病院での処置が良かったみたいで大きく腫れたりせずに済みました。
皆さん知っていますか?ムカデに咬まれた時は
咬まれた所を43℃以上のお湯に10分~20分つけておくかお湯をかけ続けると効果的らしいです˖✧
ムカデの毒はタンパク質でできているので43~45℃の温度で効果が激減するそうですよ。
直感的に冷やそうとしてしまいがちですが反対なんですね。
ちなみに咬まれてから時間が経ってしまうと温めるのは逆効果のようなのでお気を付けください。
話は変わりまして我が家では毎晩寝る前に長女に絵本を読み聞かせしているのですが
3年以上読み続けている絵本があります。
柴田ケイコさんのパンどろぼうという絵本なのですが
最近は雑貨屋などにグッズが売られていたりいろんな商品とコラボしていたりするので
知っている方もいらっしゃると思います。
正体がネズミのパンどろぼうがどろぼうからパン職人になるお話です。
美味しそうなパンがたくさんでてくるので寝る前にパンが食べたくなる事もしばしば (⁰▿⁰)
私自身も絵のタッチとストーリーが好きでお気に入りの絵本です。
このパンどろぼうシリーズを寝る前に1冊読んでから寝るというのが日課なのですが
最近は次女も一緒にみるようになってきたので
先に次女を寝かしつける日は同じ本を2回読む時もあってなかなか大変です。
疲れて早く寝てほしい日も読んでと言われるので
めんどくさいな~と思ってしまう時も正直あるんですが
寝る前のルーティンになっているようで逃れることはできません。
長女はセリフや物語を覚えていっているようで一緒に読んでくれたり、
最近は文字を少しずつ読めるようになってきたので絵本を使って字を読む練習をしたりする時もあるので
子供にとって良い習慣になっているようです。
今より小さかった頃は絵本が好きでよく一緒に読んでいたのですが
大きくなるにつれてどうしても絵本からは遠ざかってしまっているので
出来る限りこれからも続けていきたいと思います。
毎日同じ本を読み続けているので私としてはそろそろ新しい本も読みたいところですが
次女は最近デビューしたばかりなので
しばらくは絵本のパンでお腹をすかせて寝るのが私のルーティンになりそうです。。
長女が字を完璧に読めるようになったら次女に読み聞かせをしてくれないかなぁ
と淡い期待も抱いているところ。
気になった方はぜひ一度読んでみてくださいね˖✧
我が家のベッド上の手作り本立て?です。
たまーに他の本も読みますよ。
それでは皆さん蒸し暑くスッキリしない毎日ですが元気に夏を迎えましょう。
コメントを残す